困ったときだけじゃない神頼み

神社参拝だけでなく、スピリチュアルな分野も使って開運する方法を紹介しています。

丹後の国一の宮 籠神社

丹後の国一の宮、籠神社 ( このじんじゃ ) を紹介しましょう。

「かご」ではなく「この」神社と読みます。

ここは、もともと天照大神がいらっしゃったところで、「元伊勢」と呼ばれています。


彦火明命 ( ひこほあかりのみこと ) です。

この神社で代々宮司を務める海部氏は、とても歴史が古く、その家系図は現存する最古の家系図で、国宝になっています。

約2000年前のものと推測される「銅鏡」が、神宝としてあります。

八芒星ともいえる非常に珍しいデザインが施された鏡です。

奥宮の眞名井神社の碑文には、かつて六芒星が刻まれていました。

古代に渡来した、ユダヤ十支族の末裔が本拠地にしたと言われたことがあります。

ユダヤとの関連が話題になった頃、六芒星は消されてしまいました。

六芒星は、絵馬にも書かれていたのですが、今は三つ巴に換えられています。

さらに、神社に残っている古い御神名から、天照大神男神だった、という学者がいます。

いろいろ謎の多い、古い神社です。

こういうところに参拝すると、何か発見があるかもしれませんね。