困ったときだけじゃない神頼み

神社参拝だけでなく、スピリチュアルな分野も使って開運する方法を紹介しています。

成人の日

冠婚葬祭の「冠」は、現代で言う成人式のことです。

昔は「元服」と言っていました。

男子は、数え年で12~16歳で、時代によっては5、6歳から20歳位までといった、幅のあるものでした。

簡単にいうと、氏神様の前で大人の装束に着替え、冠を付ける儀式です。

奈良時代からありました。

公家の女性は「裳着 ( もぎ ) 」という儀式でした。

江戸時代以降は、女性も「元服」といい、結婚と同時に元服しました。

未婚の女性でも、18~20歳までには済ませていたようです。

大人になるための通過儀礼です。

バンジージャンプも、その一種ですね。

大蛇の巣に足を突っ込んだり、全身を蜂に刺されたりする儀式をしているところもあります。

大人になるということは、厳しいことなのだと分からせるのですね。

日本ではお祭り気分です。

自治体がイベントを開いたり、芸能人を呼んだりして盛り上げている成人式もあるようです。

しかし、大人になった事を自覚する儀式ですから、厳粛な場を提供してやっても良いでしょう。

成人式の祈祷を執り行ってくれる神社があります。

昔からの儀式を大切にすることで、日本人としての自覚も持てるでしょう。