瞑眩 ( めんげん・めんけん ) 反応とは、漢方薬を服用した時、一時的に予期しない症状が出ること、病状が悪化したように見えることをいいます。
これと同じ事が、神社参拝の後に起きることがあります。
恋人と別れる、会社を辞めることになるなどの場合、本来結ばれるべき縁ではなかったから、別離させてもらったのですね。
私の場合、初めて伊勢神宮の御垣内に参拝した直後、会社を辞めたり、父が亡くなったり、引っ越ししたり、何もかも全て諦めざるを得ない方に追い込まれました。
私は極端でしたが、神社で熱心に祈願した後、友人知人達と疎遠になってしまうことは、よくあるようです。
理不尽に会社を辞めさせられて、再就職先を探してもなかなか採用されず、悶々とした日々を過ごすケースも、よくあるみたいですね。
神様や守護霊様は、起業させたいのかも知れません。
その場合、人の口を通したり、街やテレビでふと見かけたりする物に、起業に関する物事が頻出します。
神様も守護霊様も、収入源を断ち切った手前、成功するまで応援しないわけにはいきません。
会社経営が、今世、その人のテーマなのですから。
伊勢神宮・内宮に参拝すると、天命に沿った方向へ導かれます。
それまでの道筋が違っていたら、強制的に修正されますから、「なんて酷い目に」と思いたくなる場合もあるでしょう。
今の人生に疑問を持っていらっしゃる方、進むべき方向が分からない方は、是非とも伊勢神宮にお参りください。
そして、必ず御垣内参拝をしましょう。
覚悟を決めていれば、大丈夫ですよ。
不幸になるわけではないのですから。