整理整頓をして部屋を綺麗にすると、確実に開運します。
邪気は汚いところに溜まりますから、綺麗にしていれば、溜まりようがありません。
整理整頓に関連して、最近では「断捨離」が勧められていますね。
仏教用語みたいな響きですが、仏教ではなくヨーガの修行から来た言葉です。
余計なものを捨て、捨てたものに執着せず、さらに不要なものを買ってこない。
という修行です。
一般的には、要らないものを捨てるという意味で使われていますけど。
ともあれ、こうすることで、部屋も、あるいは家も片付きますから、運が良くなるんですよ。
不要なものを捨てれば、そこに隙間が出来ます。
そこに幸運が入ってくる、と考えます。
神主が常駐している神社は、境内が掃き清められていて、いつも綺麗で清々しいですね。
だから、神様が降臨されるのです。
汚かったら、寄りついてくれません。
家も、部屋も、神棚も、自分の身体も、綺麗にしておきましょう。
開運法の一つです。