困ったときだけじゃない神頼み

神社参拝だけでなく、スピリチュアルな分野も使って開運する方法を紹介しています。

神社拝詞 ( じんじゃはいし )

明日は、二月度の朔日月次祭です。

さらに、3日は節分祭、4日は立春祭が、各地の神社で執り行われます。

3日は日曜日ということもあって、お参りされる方が多いのではないでしょうか。

そこで、もう一度、神社拝詞を紹介します。

神社拝詞

掛けまくも畏き○○神社の大前を拝み奉りて  ( かけまくもかしこき○○じんじゃのおおまえをおがみまつりて )

恐み恐みも白さく ( かしこみかしこみももうさく )

大神等の広き厚き御恵みを辱み奉り ( おおかみたちのひろきあつきみめぐみを かたじけなみまつり )

高き尊き神教えのまにまに ( たかきとうときかみおしえのまにまに )

天皇を仰ぎ奉り ( すめらみことをあおぎたてまつり )

直き正しき真心もちて誠の道に違ふことなく ( なおきただしきまごころもちて まことのみちにたがうことなく )

負ひ持つ業に励ましめ給ひ ( おいもつわざにはげましめたまい )

家門高く身健やかに  ( いえかどたかく みすこやかに )

世のため人のために尽くさしめ給へと ( よのためひとのためにつくさしめたまえと )

恐み恐みも白す ( かしこみかしこみももうす )

過日紹介しました「神棚拝詞」 と、ほとんど同じですね。

覚えやすいと思います。

暗記して、気持ちを乗せて唱えられるよう、練習して下さい。

この後に、感謝や願いの祈りをすれば、いきなり祈るよりも、祈りの冴が違います。

天津祝詞を覚えて頂くのが一番良いのですが、意味が難しい方は、こちらから挑戦して下さい。

たどたどしいながらも、一所懸命に祈っている姿をご覧になった神様は、きっと、「可愛いやつよ」 と、思われるでしょう。

真心で、神様のハートをキャッチして下さい。