困ったときだけじゃない神頼み

神社参拝だけでなく、スピリチュアルな分野も使って開運する方法を紹介しています。

奈良時代の天然痘流行

西暦735年から737年にかけて、日本でも天然痘が大流行しました。

 

帰ってきた遣唐使が、ウイルスを持ち込んだようです。

 

これがパンデミックを引き起こし、100万から150万人が亡くなったとされています。

 

当時の人口の、25~35%といいますから、凄まじい数です。

 

まさに国難、国家存亡の危機です。

 

聖武天皇は、これを鎮めるため ( 他にも、飢饉や、天変地異、外国との関係悪化など ) 全国に、国分寺国分尼寺を建立しました。

 

その数、約60。

 

その総本山が、奈良の東大寺です。

 

一大国家プロジェクトです。

 

やがて国難は去りました。

 

それにしても、3分の1の人が亡くなるなんて。

 

今の人口に当てはめると、4000万人ですよ。

 

医学の発達していない当時ですから、神様や仏様に縋るしかなかったでしょう。

 

みんな、必死に祈ったと思います。

 

必死の祈り、魂からの祈りは、通じます。

 

もう、これしかないんだという時の、振り絞る様な祈りが、強い霊力を発揮します。

 

皆さんも、明るい未来を祈って下さい。

 

祈りの力で、幸福な未来を作っていきましょう。