明日は三月一日、朔日月次祭の日です。
全国の神社で行われ、一般の人も参加することができます。
ただ、コロナ騒動で制限しているところがあるかもしれません。
参加予定の方は、事前にホームページなどで調べておくといいでしょう。
参加してもしなくても、自宅の神棚を、きちんとお祀りしましょう。
気持ちをリフレッシュ、あるいはリセットする機会でもあります。
年頭に掲げた目標は、達成に向けて順調に進んでいるでしょうか。
「三日坊主」 のところでも書きましたが、盛り上がった気持ちは、じきに冷めてしまうものです。
毎月一日や、新月、満月、あるいは月誕生日などのチェックポイントを、自分なりに決めておくといいでしょう。
人は、易きに流れてしまうものです。
放っておけば、何も達成できないまま、月日が過ぎていきます。
残るのは、後悔ばかり。
そうならないように、明日は、チェックポイントの日にしましょう。
ツイてなかった方は、安心して下さい。
月が変われば、ツキも変わります。
そして弥生・三月、大いに盛り上がってまいりましょう。