環境を変えるというのは、異なった環境に移行することを指します。
手っ取り早いのが、住環境を変えることでしょう。
つまり、引っ越しです。
気学の年盤で吉方位を選んで、引っ越します。
遠くへ引っ越すほど吉方位の効果は大きくなりますし、人間関係も変えやすいですね。
嫌な奴との縁を切るには、引っ越すのがいいでしょう。
たとえ凶方位に引っ越したとしても、人生は変わります。
ただ、転勤や進学、結婚など、半ば強制的なものでない限り、自らの意思で引っ越すことは、そうたやすくありません。
それは、無意識の抵抗があるからです。
人は、変化を嫌います。
昨日まで、この状態で生きてこられたのに、今日、移動するのは命の危険に関わるかもしれないと、無意識に感じているからです。
命の危険を冒してまで移動する必要はない、というわけです。
それは、自分自身だけではありません。
周囲の人にとっても、同じです。
あなたがいなくなることで、自分に不都合なことが起きるかもしれないと、無意識に考えます。
そして、あなたが引っ越して行かないように、無意識のうちに阻止しにかかります。
引っ越すには、内外の抵抗に打ち勝たなければなりません。
そのために必要なものは、一つは、強い意志の力です。
もう一つは、幸せな未来の確信です。
幸福でいる自分をイメージするだけでなく、五感を総動員して、擬似体験しましょう。
思考、感情、身体 ( 五感 ) の全部を使って、シミュレーションするのです。
ゾクゾクっと身震いするような感覚があれば、それが、潜在意識に願いが入ったサインです。
いわば究極の妄想ですから、理性の介入が始まるまでが勝負になります。
理性が働き始めると、急速に覚めてしまいますから。
だから、難しいのです。
変わりたいのに変われない人が、自己啓発セミナーに殺到していますが、頭で考えているうちは、無理です。
根気良く、続けてください。