困ったときだけじゃない神頼み

神社参拝だけでなく、スピリチュアルな分野も使って開運する方法を紹介しています。

今日は土用入り

今日から、秋土用です。

 

秋土用は立冬の前の18日間ですから、暦の上では、あと2週間と少しで立冬なのですね。

 

もうすぐ冬です。

 

気を抜いていると、あっという間に今年も終わってしまいそうです。

 

それはともかくとして。

 

土用の期間は、土いじりがタブーとされています。

 

とは言っても、土木や建築、造園業の方や、畑を持っている方以外は、あまり土に触れる機会は無いでしょう。

 

土いじりに関しては、都会暮らしなら、なおさら気にすることはないと思います。

 

ただ、この期間は、旅行や移転も避けるべきだとされています。

 

緊急事態宣言が解除されて、そろそろ旅行にでもと考えている方もいらっしゃるでしょう。

 

この期間に出かけるなら、土公神が天上界に出かけて留守になる「間日」にすると、無難です。

 

秋土用の間日は未、酉、亥の日ですから、今年は10月26日、28日、30日です。

 

また、この時期は「土用殺」という期間限定の凶方位があります。

 

秋土用では、北西です。

 

自宅から北西方向60度の範囲に、長距離、長期の移動は避けた方が良いでしょう。

 

目安は、100キロ、三泊四日です。

 

秋土用では、辰の日に青いものや「た」のつくものを食べると縁起がいいとされています。

 

青いものは、青魚。

 

秋の味覚といえば秋刀魚でしょう。

 

たのつくものは、玉ねぎや大根です。

 

辰の日は、10月23日と11月4日です。

 

この時期は、季節の変わり目であり、夏の疲れが出やすい頃です。

 

体調に気をつけて、毎日を楽しみましょう。