困ったときだけじゃない神頼み

神社参拝だけでなく、スピリチュアルな分野も使って開運する方法を紹介しています。

感謝だけでは不十分

神社参拝でも、神棚に祈るときでも、その場で祈る時でも、感謝の祈りは大切です。

 

特に神社参拝の時は、まず、参拝できたことに感謝してください。

 

自分の意思で神社に来たことには違いないのですが、神様に許されて参拝させていただけたのだと考えてください。

 

また、事故もなく、トラブルもなく、誰かに妨害されることもなく参拝できたのは、神様のお導きがあってこそのものだと、考えてください。

 

それだけで5分くらいは、感謝の祈りを捧げられるでしょう。

 

さらに、日頃の御守護の感謝です。

 

「神社では、感謝の祈りだけして、お願いをしてはいけない。」という人が、たまにいます。

 

「神様は全知全能だから、心の中はお見通し。わざわざ願わなくても、察して叶えてくれる。」という考え方です。

 

傲慢ですね。

 

また、偉大なる神様にちっぽけなことをお願いするのは失礼だ、と考えての場合もあります。

 

病気を治したい、結婚相手が欲しい、合格したい、お金が欲しい、などの願い事は失礼なのでしょうか。

 

この世に生きている限り、お金は必要ですし、健康でありたいし、孤独は嫌です。

 

願い事は、包み隠さず、素直に全部、吐き出しましょう。

 

ただし、5円や10円、奮発しても100円程度のお賽銭を、願い事を叶えてもらう対価として支払うという気持ちでは、叶いません。

 

これが、10000円の玉串で正式参拝をしても、同じです。

 

賽銭や玉串は、対価・代償ではありません。

 

さて、神様の意に沿った願い事であるほうが、叶いやすいといえます。

 

それは、公に貢献する誓いです。

 

自分がいかに役立つ人材であり、個人的な願いが叶うことで、どれだけ多くの人を救えるのか、多くの人の幸せにつながるのか、切々と祈ってください。

 

言葉巧みに神様を言いくるめるというと語弊がありますが、真心込めて、説得するのです。

 

金運祈願をする時は、入ってきたお金を何のために使うのか、それで、どのように社会に貢献するのかなどを、訴えます。

 

病気平癒も、合格祈願も、同じです。

 

神様を納得させることができたら、ひらめきが降りてきたり、出会いがあったり、チャンスが来たりします。

 

あとは、行動を起こすだけです。

 

まとめましょう。

 

祈りは、まず感謝からはいり、公に貢献する誓いを立てます。

 

その上で、貢献に必要な個人的な願いを発します。

 

わざわざ参拝して、感謝だけして帰るのは、勿体無いですよ。

 

御神徳はいただけますから、多少、運は良くなるでしょうけれど。

 

でも、時間とお金と労力を使って参拝したなら、願い事を全て吐き出しましょう。