神社で御祈願した後、望んだ結果が用意されることは、滅多にありません。
金運祈願をして帰宅したら、1億円の入金があった。
良縁成就をして帰宅したら、理想の異性が訪ねてきた。
私は、このような話を、直接、耳にしたことがありません。
神社参拝で神様から授かるのは、御神徳です。
参拝すると、運が良くなります。
それで、チャンスが来たり、ひらめきが来たり、気づきがあったりします。
それを素直に受け取るかどうかが、願いが実現するかどうかを決定します。
受け取るか拒否するかは、自分次第です。
よく「羊を水飲み場に連れて行くまでが羊飼いの役割で、水を飲むかどうかは羊が決めること」、に例えられます。
チャンスやひらめきを運んでくださるまでが神様の役割で、それを受け取るかどうかは、本人が決めることです。
素直に受け取って行動しさえすれば、願いを実現させられます。
金運祈願をすれば、ビジネスチャンスが来たり、商売のヒントが来ます。
良縁成就の祈願をすれば、理想の異性と出会えそうな場所に出向く機会があったりします。
ふと目にしたもの、耳にしたことに、ヒントがあります。
そういうものを、素直に受け取る訓練をしましょう。
この時、勘違いして失敗することがあるでしょう。
神様からのヒントだと思ったのに悪魔の囁きだった、などということもあり得ます。
失敗すれば辛いし、損失もあるでしょう。
それでも、「100%の悪は無い」と考え、失敗から何かを学び、成長の糧にすることができます。
行動しなければ、昨日と同じ今日を過ごすだけで、進歩も発展もありません。
「成功も失敗も、全部成功」と腹を括って行動し、変化を楽しんでくだい。
長生きしても、たかだか100年ほどの人生です。
同じ日を繰り返すだけの人生なんて、つまらないと思いませんか。
短い人生、楽しんだ方がトクです。
思い切り、楽しみましょう。