困ったときだけじゃない神頼み

神社参拝だけでなく、スピリチュアルな分野も使って開運する方法を紹介しています。

今日は天赦日、明日は芒種

今日は天赦日でした。

 

いつもなら前日に取り上げるのですが、うっかりしていました。

 

お赦しくださいね、「天が赦す日」ですから。

 

ともあれ、今日の失策は、赦されます。

 

もう一つ。

 

明日6月6日は、二十四節気の第9「芒種」です。

 

明日1日だけを指す場合と、夏至までの半月間を指す場合があります。

 

芒種は、明日1日だけを指すことが多いようです。

 

七十二候は

 

初候・・・蟷螂生 ( とうろう しょうず ) : 蟷螂が生まれる。

 

次候・・・腐草為蛍 ( ふそう ほたると なる ) : 腐った草が蒸れて蛍になる。

 

末候・・・梅子黄 ( うめのみ き なり ) : 梅の身が黄ばんで熟す。

 

早いもので、今年の前半ラストの月ですね。

 

年頭に掲げた目標は、達成できそうですか。

 

私は、まだまだです。

 

かつてのように、がむしゃらに努力することをやめているからです。

 

風の時代ということで、時代の流れに乗っていきます。

 

試してみてしっくりこなかったり、全然ワクワクしなかったら、さっさとやめて次に行きます。

 

目標の変更も、ありですよ。

 

成功は、成功するまで続けたからだ、とよく言われます。

 

土の時代は、確かにそれが正解でした。

 

今は違います。

 

軽やかに、閃いたら即実行で、成功を掴む時代です。

 

閃くためには、祈りと瞑想が大切です。

 

どちらかだけでも、いいでしょう。

 

でも、ワクワクするなら、両方、活用してください。

 

閃きが、神仏や守護霊の導きなのか、悪魔の囁きなのか、区別がつきません。

 

ですから、閃いたら即実行して、確かめます。

 

その際、全資源を投入することは避けてください。

 

さて、明日6月6日は、「紫陽花のまじない」をする日です。

 

トイレや玄関に、紫陽花の花を逆さに吊るすと、女性は下の世話をせずに済むと言われています。

 

また、自分も下の世話をしてもらわずに済む、つまり、ぽっくり逝くまで健康でいられる、とも言われています。

 

6月6日にするのだとはいえ、日本列島は南北に長いし、標高差も大きいので、紫陽花のシーズンではない地域も、たくさんあります。

 

それで、16日、26日、さらに旧暦でも大丈夫です。

 

信じて行えば、それが正しいのです。

 

ちなみに旧暦6月6日は、7月23日です。

 

人生を、楽しみましょう。