困ったときだけじゃない神頼み

神社参拝だけでなく、スピリチュアルな分野も使って開運する方法を紹介しています。

大神神社

昨日は関東の神社を紹介したので、今日は、関西の神社を紹介しましょう。

大神神社と書いて「おおみわじんじゃ」と読みます。

三輪明神とも呼ばれています。

奈良県桜井市にあり、日本最古の神社といわれています。

本殿が無く、三輪山を直接拝むという古代の様式が残っているのです。

大鳥居をくぐり参道を行くと、左手に祓戸神社があり、先ずここに参拝して、この世の罪穢れを祓っていただきましょう。

さらに進んで、手水舎で手と口を清めます。

そして、階段を上ったところが拝殿になります。

本殿に見えるのが拝殿で、その奥の三輪山に神様がいらっしゃるというイメージで参拝しましょう。

御祭神は大物主大神 ( おおものぬしのおおかみ ) です。

拝殿の奥に三ツ鳥居といわれる、珍しい鳥居があるので、是非、見ておいてください。

また、眷属の蛇 ( 巳さん ) が、財をもたらしてくださるということで、境内の杉の大木のところに祀られており、卵や酒を供える人もいます。

お願い事ですが、神様が大物主という名前ですから、大物になりたいというような、大きな願い事をしましょう。

となり、参集殿には「なでうさぎ」といわれる、いわばマスコットが鎮座していますので、なでてください。

本殿から少し離れたところに、知恵の神様である久延彦神社、健康の神様である狭井神社は、訪れる人の多い摂社です。

そして、狭井神社で申し込み三輪山に登拝することが出来るのです。

神に恥じない日々を送っておられる方は、登ってみられてはいかがでしょう。

私は、恐れ多いので、登ったことはありません。