困ったときだけじゃない神頼み

神社参拝だけでなく、スピリチュアルな分野も使って開運する方法を紹介しています。

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

注意すべき「無料○○」

当然ですが、無料のものはピンからキリまであります。 無料の動画セミナーなどは、ハズレであっても、害はあまりないでしょう。 気を付けなければならないのが、「無料手相鑑定」 の類です。 これは、新興宗教の団体が、信者獲得の窓口として開いている場合…

無料のことをやり尽くす

かつて日本では、高額納税者ランキングが発表されていました。 毎年のようにトップになっていたのが、済藤一人さんです。 ある人が自社の経営に行き詰まったとき、済藤一人さんにアドバイスを求めました。 その時の答えが、「無料でできる事を、やり尽くし (…

ピンチはチャンス

これから先、世界恐慌が予想されています。 新型コロナウイルスの世界的な蔓延で、国同士は、ほぼ鎖国状態。 多くの国で、国内の都市部では、外出禁止、あるいは外出を控えるように勧告されています。 ニューヨークでは、解雇された人が大勢いて、家賃が払え…

集合意識

スピリチュアル界隈では、集合意識の力を信じている人が多いようです。 「思いは実現する」 と、よく言われます。 思いは、潜在意識に入ると実現します。 しかし、顕在意識で思っているだけのことは、なかなか実現しません。 これは、個人の場合です。 大勢…

龍宮神社

北海道小樽市にあります「龍宮神社」 を紹介しましょう。 主祭神は和田都美三神 底津和田都美神 ( そこつわだつみのかみ ) 中津和田都美神 ( なかつわだつみのかみ ) 上津和田都美神 ( うわつわだつみのかみ ) 明治の初め、もともとアイヌ民族の祭場だったと…

巳の日

明日3月27日の干支は、己巳 ( つちのとみ ) です。 60日に一回巡ってきますが、この日は、弁天様の縁日です。 弁才天 ( 弁財天 ) を祀っている神社やお寺の多くで、祀り事が行われます。 弁才天について、簡単に説明しておきましょう。 弁才天は、イン…

継続

奇魂、幸魂、和魂、荒魂のうち、最も大切なのが荒魂です。 外に向かえば勇気、内に向かえば忍耐を司ります。 この部分が弱ければ、他の三つの御魂を働かせ続けることができません。 あなたが経営者であり、人を雇うとするならば、荒魂が優れた人を採用しまし…

未然

災難は、アンテナを張っていれば、未然の内に防ぐことができるものもあります。 防ぐことができなくても、被害をより少なくすることは可能です。 現代は、情報が溢れていますから、正しい情報を選択できる人が、有利です。 情報だけでなく、洞察力も必要です…

明日は新月

明日、3月24日は、新月です。 18時29分、牡羊座の位置で起こります。 毎月恒例の、新月への祈りを実習しましょう。 新月は、スタートしたり、大きくしていくことを祈るのに相応しいときです。 しかも、西洋占星術における「正月」 になったところです…

彼岸7日目

お彼岸最終日の修行は、「智慧」 です。 智慧とは、仏様の心と言い換えることができます。 私達は、もともと、仏様の心を持って生まれてきました。 しかし、生きている間に様々なことを経験し、心が曇ってしまっています。 クリアな心に、戻りましょう。 6…

彼岸6日目

明日は日曜日ですが、6日目の修行をしましょう。 「禅定」 です。 禅定とは、「冷静に第三者の立場で自分を見つめること」 と京都の六波羅蜜寺では説明しています。 心を定めること。 心は、いつもふらふらしています。 仕事をしていても、勉強していても、…

彼岸5日目

明日の六波羅蜜は、「精進」 です。 精進とは、精進努力と言いますが、頑張ることです。 目標に向けて、一所懸命頑張る修行です。 日本人は努力が好きですから、ことさら強調することもないのかもしれません。 問題は、努力が目的となってしまっていることが…

彼岸の中日

明日は彼岸の中日ですので、六波羅蜜の修行は一休みです。 お墓参りをして、御先祖様に感謝しましょう。 また、家代々の御先祖様だけでなく、血脈を通しての数多の御先祖様にも、意識を馳せましょう。 血脈の御先祖様の内、一人でもいなかったら、自分は、今…

彼岸3日目

明日の修行は、「忍辱 ( にんにく ) 」 です。 辱めを耐え忍ぶこと、すなわち、怒りを抑える修行です。 感情を爆発させると、ろくなことはありません。 思わぬことを口走ってしまい、良好だった人間関係が、一気に崩れてしまいます。 そのまま、修復すること…

彼岸2日目

今日も復習しましょう。 彼岸2日目の修行は、「持戒」 です。 戒律を持つというと、厳しい感じがして、修行らしくなりますね。 仏教における戒律は、五戒、八戒、十善戒などがあります。 これらには、在家では守れないものも含まれています。 そこで私達は…

明日は彼岸の入り

明日から、春のお彼岸が始まります。 後半には三連休もあり、実家の墓参りを計画されている方も多いでしょう。 ただ、新型コロナウイルスの感染があるので、公共交通機関での移動は、憚られるかも知れません。 それはともかくとして、お彼岸は、六波羅蜜 ( …

明日は社日

明日、3月16日は「社日 ( しゃにち ) 」 です。 殆どの地域で廃れてしまっていて、初めて聞く方も多いでしょう。 社日は、年に二回あります。 春の社日を、春社 ( はるしゃ、しゅんしゃ ) 、秋の社日を秋社 ( あきしゃ、しゅうしゃ ) と言います。 それぞれ…

御先祖様とコンタクト

コンタクトすると言っても、テレビに出てくる霊能者のように、霊と会話するわけではありません。 霊能者でなくても、霊が見えるとか、声が聞こえるとかいう人が、たまにいます。 その人に寄ってきているのは、低級な霊です。 成仏していない、地縛霊や浮遊霊…

才能を発揮しないと

人は誰でも、本当の自分で生きるべきです。 あなたは、もっと大きな人間であることに、気づくべきです。 いや、もっと大きな人間だということを、思い出して頂きたい。 縁あって、このブログを目にしているあなたは、もっと大きな人間なのです。 あなたには…

等身大で生きる

人には、それぞれの器というものがありますから、等身大で生きないと苦しいです。 「等身大で生きなさい」 と言われたら、どのように感じるでしょうか。 「高望みするな」、「身の程をわきまえよ」、「お前には、無理だ」 みたいなものでしょうか。 それらは…

御魂の傷が意識のレベルを下げている

人は誰でも、御魂が傷ついています。 もし、傷がなかったら、それは完成した御魂ですから、神様です。 私達は皆、御魂を完成させて神様になることを、目指しているのです。 これを、「神上がり」 といいます。 御魂の傷を修復するには、傷の原因になった出来…

意識のレベルを上げましょう

新型コロナウイルスが蔓延したことから、マスクだけでなく、トイレットペーパーやティッシュペーパーまで品切れになっています。 デマが原因です。 「人は、危機に陥ると、安いものを大量に買って安心する」 と言った人がいますが、そうなのでしょうか。 誰…

明日は満月

明日3月10日は満月です。 2時48分、乙女座の位置で起こります。 今夜ですね。 恒例の、「満月のパワーを利用して、願いを叶えましょう」 です。 満月は、これから欠けていく月ですから、縮小していくこと、手放していくことなどが叶いやすいとされてい…

全ては必然

身の回りに起きていることは、全て必然です。 大きな問題となっている新型コロナウイルスも、必然であると考えます。 何のために、この問題が起きているのか。 私達は、何を学ばなければならないのか。 人類は、太古からウイルスと関わってきました。 ウイル…

宝物はどこに

宝 ( たから ) は、「他から」 と言霊が同じです。 「宝は、他から」 です。 つまり、宝物は他からもたらされると考えます。 他人が持ってきてくれるわけですね。 あなたに宝物を持ってきてくれる人は、どのような人でしょう。 命令されたり、冷たくあしらわ…

十二直

十二直 ( じゅうにちょく ) というものを、御存知でしょうか。 日々の吉凶を占うもので、日めくりに書かれています。 大安や仏滅などは、六曜と言いますが、こちらは気にする人が多いですね。 祝い事には気を使います。 十二直は、飛鳥時代から昭和初期まで…

啓蟄

今日は、二十四節気の第三「啓蟄 」 です。 今日一日を指す場合もあるし、春分までの期間を指す場合もあります。 冬眠していた虫が、地面から這い出してくることを、表わしています。 今年の冬は暖かかったので、既に出てきている虫がいるでしょう。 天気予…

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスが蔓延して、大変なことになってきました。 大きな神社でも病気退散祈願祭を行っています。 ウイルス対策について、報道番組のキャスターやコメンテーターは、勝手なことを言っていますが、何が正しいのかは分かりません。 ウイルス自体が…

3月3日

雛祭りですね。 上巳、あるいは桃の節句です。 実際には、旧暦の3月3日頃でないと、桃の花は咲きません。 日常のことは新暦で、非日常の行事は旧暦で行うのが、理想です。 ともあれ、全国的に雛飾りをしていることでしょう。 雛人形は、男雛と女雛の位置が…

戸隠神社

長野市戸隠にあります、「戸隠 ( とがくし ) 神社」 を紹介しましょう。 ここは、五つの神社から成り立っています。 奥社 ( 本社 ) ・・・天手力雄命 ( あめのたぢからおのみこと ) 中社・・・天八意思兼命 ( あめのやごころおもいかねのみこと ) 宝光社・・…