困ったときだけじゃない神頼み

神社参拝だけでなく、スピリチュアルな分野も使って開運する方法を紹介しています。

明日は芒種

明日6月5日は、二十四節気の第9「芒種」です。

 

明日1日だけを指す場合と、夏至までの半月間を指す場合があります。

 

七十二候は

 

初候・・・蟷螂生 ( とうろう しょうず ) : 蟷螂が生まれる。

 

次候・・・腐草為蛍 ( ふそう ほたると なる ) : 腐った草が蒸れて蛍になる。

 

末候・・・梅子黄 ( うめのみ き なり ) : 梅の身が黄ばんで熟す。

 

芒種の芒は、「のぎ」のことです。

 

のぎとは、米や麦などイネ科の植物で、花の外側についている針のような突起のことです。

 

ここから、芒種穀物の種を蒔く季節を指すわけですが、実際には、もっと早くに蒔いています。

 

この時期にすることといえば、梅酒の仕込みでしょうか。

 

我が家でも、毎年、仕込んでいます。

 

ホワイトリカーもいいですが、ブランデーで仕込むと、美味しいですよ。

 

近頃は、紙パック入り梅酒用ブランデーが売られています。

 

通常、青梅を漬けますが、今年は、試しに完熟梅を使って仕込むつもりです。

 

しかも、ウイスキーで。

 

さて、どう仕上がるか、半年後が楽しみです。

 

初体験は、いつも、ワクワクしますね。