困ったときだけじゃない神頼み

神社参拝だけでなく、スピリチュアルな分野も使って開運する方法を紹介しています。

神社に行こう

3月です。

 

春です。

 

北国では、まだまだ寒い日は続いていますが、真冬の寒さではありません。

 

3月というだけで、ウキウキしてきませんか。

 

動きやすくなってきました。

 

良い天気の日には、神社に出かけましょう。

 

神社は願い事をするためだけの施設ではありませんから、いつでも、参拝していいのです。

 

鎌倉時代に制定された、武士のための法令としもいえる「御成敗式目」の第一条には

 

「神は人の敬ひによつて威を増し、人は神の徳によつて運を添ふ。」とあります。

 

神様は人々に敬われてパワーアップし、人々は神様に御神徳をいただいて開運するのです。

 

このことが、武士としての生き方の最初に挙げられているのは、時代故のことです。

 

武士は、戦場に出て負けたら死にます。

 

武の実力は必要ですが、実力があっても運がなければ、負けて死ぬのです。

 

現代は、運が良くなければ死ぬ時代ではありませんから、真剣に神様に向かう人は少数です。

 

神社参拝なんて年に一回初詣だけ、あるいは祭りの日だけの人が殆どでしょう。

 

それも、お願いするだけで、そこに神様を敬う心などありません。

 

そんな時代ですから、昔に比べて「神の威」は弱く、御神徳も少ないかもしれません。

 

それゆえに、何でもない日に参拝に来る人は、神様に歓迎されます。

 

そこで御神名を唱えて、御働きを讃えて感謝したら、どうでしょう。

 

そんな人は滅多に来ませんから、神様は大喜びで、御神徳の大サービスです。

 

さあ、時間を作って、神社に出かけましょう。