困ったときだけじゃない神頼み

神社参拝だけでなく、スピリチュアルな分野も使って開運する方法を紹介しています。

正式参拝、昇殿参拝

今までここでは、同じものとして扱ってきましたが、正確には違うものです。

正式参拝とは、神主に祓い清めてもらって、玉串奉奠をすること。

これには、神楽が付くことがあります。

昇殿参拝とは、神職に先導されて拝殿に昇り、自分で祈ること。

この他に、心眼成就や家内安全など、お願いの祝詞を神主に奏上してもらうことを 「祈祷」 と言います。

とはいえ、一の宮クラスの大きな神社では、例えば 「心眼成就の祈祷」 を申し込んだとき、私たちは拝殿に昇らせていただき、神主がお祓いの後、祝詞を奏上してくれます。

さらに玉串奉奠を行います。

そして、祈祷料によって、お神楽が付いてきたりします。

大きな神社では、この三つを区別していないところが多いですね。

それはともかくとして。

祈祷の間、私たちは、どのようにしていればよいのでしょうか。

大きな神社では、お神楽のあるなしは祈祷の料金で決まります。

初詣など、一度に大勢を受け付ける場合、安いのを申し込んでもお神楽が見られます。

さて、祈祷中は、司会者の指示に従って低頭したり、頭を上げたりします。

祝詞の奏上中は、低頭したまま、心の中で自分の祈りを、ずっと捧げていて下さい。

もちろん、正座です。

神主が、祝詞の締めくくりに、「かしこみ、かしこみ、も、まおす~」 と唱えます。

「まおす~」 の所で自分の祈りが 「お願いします~」 と、一致するようにすれば、祈りが通った気がします。

お神楽は、神様に喜んで頂くためのものですから、祈らずに自分も楽しみましょう。

このような参拝は、年に何度もしないと思います。

ここ一番の時の参拝ですから、服装にも注意して下さい。

男性はスーツにネクタイ、女性は、それに準ずるものです。

これは、神様に対する礼儀ですね。