困ったときだけじゃない神頼み

神社参拝だけでなく、スピリチュアルな分野も使って開運する方法を紹介しています。

お供え物の向き

神棚や仏壇にお供えをするとき、その向きに注意して下さい。

 

神棚に供える時は、神様に向けて捧げる形です。

 

よその家を訪問した時に、手土産やお歳暮などを差し出すのと同じです。

 

仏壇では、逆になります。

 

自分の方に向けて、お供えします。

 

これは、御本尊様にお供えした瞬間、御本尊様が衆生に授けて下さる、との考え方からです。

 

御本尊様は、宗派によって違いますが、大日如来とか阿弥陀如来など、仏壇の中央に祀られている仏様です。

 

仏壇とは、御先祖様を祀るものだと勘違いしている方が多いですが、メインは御本尊様です。

 

先祖の位牌は、「置かせてもらっている」 だけです。

 

それはともかくとして、仏壇にお供えする向きは、しっかり覚えておきましょう。

 

よその家の神棚にお参るすることは、あまり無いでしょう。

 

しかし、仏壇にお参りすることは、よくあることです。

 

逆向きにお供えしたところで、「反対向きですよ」 と言われることはありません。

 

ただ、「あの人は無知なんだ」 と、思われるだけです。

 

よそで恥をかかないようにと、教えてくれることも無いでしょう。