困ったときだけじゃない神頼み

神社参拝だけでなく、スピリチュアルな分野も使って開運する方法を紹介しています。

明日は人日

明日1月7日は、五節句の第1番目「人日 ( じんじつ ) 」 です。

 

今年も、紹介しましょう。

 

1月1日は、節句ではないのですね。

 

五つある節句のうち、1月だけ、月と日の数が違います。

 

元日は、特別の日なのです。

 

さて明日は、7日にちなんで、七草粥を食しましょう。

 

無病息災と健康長寿を願っての慣わしです。

 

年が明けて御馳走三昧の日が続き、内臓が疲弊している頃です。

 

消化によいお粥を食べて内臓を労りましょう、ということです。

 

さらに、不足しがちな青菜を補給する意味もあります。

 

春の七草は、セリ、ナズナゴギョウハコベラホトケノザスズナスズシロです。

 

スズナは蕪、スズシロは大根のことです。

 

この二つと芹だけは、スーパーで買えます。

 

他は、雑草です。

 

ただこの時期には、親切に、七草セットを売り出している店もあります。

 

本来は旧暦の行事ですから、今の時期、材料を揃えることが難しいでしょう。

 

ちなみに今年の旧暦1月7日は、新暦で2月7日です。

 

まだまだ、寒い時期ですが。

 

ともあれ、年が明けて1週間経ちました。

 

早いものですね。

 

さて、明日は、二十八宿の最大吉日である「鬼」の日です。

 

有効に活用してください。