困ったときだけじゃない神頼み

神社参拝だけでなく、スピリチュアルな分野も使って開運する方法を紹介しています。

100冊読むか、1冊を100回読むか

メンターに巡り会えない人は、読書が頼りです。

 

私は年間、最低100冊は読みましょうと、何度も書いてきました。

 

100冊くらい読まないと、良書には出会えません。

 

私の場合、本選びの基準は、本屋さんでなら、ピンときたものです。

 

ネットで注文する場合は、成功した人が読んできた本です。

 

ビジネス雑誌などでは、時々、おすすめ本の特集が組まれます。

 

そこで紹介していた本を、片っ端から読んでいます。

 

ビジネス書、小説、古典、自己啓発書、宗教書などジャンルを問わず、大量に読書します。

 

暗記しようとはしません。

 

脳は、一度見たことは記憶しているそうです。

 

思い出せなくても、読んだ本の内容は、思考の土台として蓄積されていきます。

 

あなたも速読を身につけて、多種多様な本を大量に読んでください。

 

さて、ある人が、「100冊読むより、1冊を100回読んだ方がいい」と言っていました。

 

何かスキルを得るためなら、「これだ」という本を繰り返し読むのがいいでしょう。

 

読んで実践し、また読んで修正して実践しを繰り返して、スキルを身につけるのが常套でしょう。

 

読み返すたびに、新しい発見があります。

 

ただ、数回繰り返すと、飽きてきます。

 

とても100回は、続きません。

 

本で学べる程度のことは、10回も読めばマスターできるでしょうね。

 

ノウハウを学ぶための本以外で、私は、古事記論語などの古典を繰り返し読みます。

 

古典は、時の試練を超えて残ってきたものですから、中身が濃く、読むたびに気づきがあります。

 

前回読んだ時よりも自らが成長していますから、同じ箇所でも、受け取る意味合いが変化しているのです。

 

古典は、繰り返し読むことをお勧めします。