困ったときだけじゃない神頼み

神社参拝だけでなく、スピリチュアルな分野も使って開運する方法を紹介しています。

近江神宮

滋賀県大津市にあります「近江 ( おうみ ) 神宮」を、紹介しましょう。

 

御祭神は

 

天智天皇

 

またの名を、天命開別大神 ( あめみことひらかすわけのおおかみ )

 

創建は

 

皇紀2600年に当たる、昭和15年、西暦1940年

 

天智天皇といえば、皇太子 ( 中大兄皇子 ) 時代、大化の改新で活躍された方です。

 

ちなみに、西暦645年、中大兄皇子中臣鎌足とともに蘇我氏を滅ぼした事件を「乙巳の変」といい、その後650年まで掛かった改革を「大化の改新」と言います。

 

西暦667年に、天智天皇は飛鳥から近江大津宮に遷都されました。

 

その場所に、近江神宮は建っています。

 

天智天皇は、日本で初めて水時計を用いて時を知らされました。

 

時の記念日 ( 6月10日 ) は、近江朝廷で時報が開始された日を記念して制定されました。

 

それで、「時の祖神」としても祀られています。

 

この神社だけにある御守り「ときしめす守」は、チャンスを逃さないように、決断と前進をサポートしてくれます。

 

このほかの御神徳は、開運、導き、文化・学芸・産業の振興があります。

 

また、近江神宮では、毎月1日以外に、天智天皇の月命日である10日、遷都記念日である20日の3回、月次祭が行われます。

 

京都からも近く、参拝しやすい場所にあります。

 

是非一度、お参りください。