明日、三月三日は上巳の節句です。
桃の節句であり、雛祭りです。
お祝いしましょう。
女の子がいてもいなくても、お祝いするのです。
何度か書いていますが、大人になると、祝い事より忌事の方が多くなります。
そして、祝い事だとしても、祝儀を持っていく必要があることが多くて、返って嬉しくないものです。
めでたいより、出費が痛い場合が、多くあります。
愚痴を言っても、仕方がありませんが。
雛祭りを祝うのは、自分で盛り上がるだけですから、何も痛くありません。
ケーキを食べるなり、酒を飲むなり、楽しみましょう。
厳しい御魂磨きの日々を過ごしている方は、意識的に楽しい時間を作りましょう。
荒魂だけが、御魂ではないのですから。
祝い事で楽しい時間を過ごすのは、幸魂、和魂磨きです。
明日も、いい一日をお過ごしください。