困ったときだけじゃない神頼み

神社参拝だけでなく、スピリチュアルな分野も使って開運する方法を紹介しています。

お札もたくさん

安心感に包まれるように、いくらでも、何種類でも、御守りを持ってください。

 

ということを、前回書きました。

 

お札についても、同じことが言えます。

 

神棚には、中央に天照大神のお札をお祀りします。

 

これは、神宮大麻と呼ばれるもので、全国、どこの神社にも置いてあります。

 

神棚に向かって右側に、産土神社のお札をお祀りします。

 

向かって左側には、お氣に入りの神社のお札です。

 

神棚が狭い場合は、いちばん手前に神宮大麻、次に産土神社、そしてその他の神社のお札を重ねます。

 

我が家の神棚は、たたみ一畳ほどの大きさがあります。

 

伊勢の内宮、外宮、荒祭宮鹿島神宮下鴨神社大神神社出雲大社・・・など、たくさんのお札が並んでいます。

 

もちろん、神様同士が喧嘩することなんてありませんし、祟られることもありません。

 

大きな神社だと、年間何十万人、何百万人も参拝に訪れます。

 

参拝者の一人が、他の神社のお札と一緒に祀っていたからといって、神様が氣にされるわけがありません。

 

神様が嫉妬するとか喧嘩するとかいう人は、自分が、そういう狭量だからでしょう。

 

神様は神様ですから、度量が大きいです。

 

好きなだけお祀りください。

 

お札の御神氣は、家と家族を守ってくれます。

 

自分と家族の運を良くしてくれます。

 

またお札は、神社の神様との通信装置でもあります。

 

神札に向かって祈れば、神様に通じます。

 

たくさんあるほど、多くの神様に祈りが通じるのですから、願いが叶いやすくもなります。

 

遠慮しないで、思う存分お祀りして、御神氣に包まれた幸せな毎日をお過ごしください。