困ったときだけじゃない神頼み

神社参拝だけでなく、スピリチュアルな分野も使って開運する方法を紹介しています。

明日中には正月の準備を終える

ここでいうところの正月の準備とは、しめ縄や門松、神棚にお祭りする神宮大麻など、神様ごとに関するものです。

 

神宮大麻とは、天照大神のお札のことです。

 

天照皇大神宮」と書かれています。

 

伊勢神宮はもちろん、一宮クラスの神社なら全国どこの神社でも授かることができます。

 

また、産土神社の氏子で氏子会費を収めていたら、年末に氏子総代が配ってくれます。

 

このお札を神棚の中央、あるいはお札の最前列にお祀りして、「神様と共に新年を迎える」のです。

 

さて、神祀りを28日までに終えるのは、29日は「9 = 苦」が付く、あるいは「二重苦」なので縁起が悪いというのが一つ。

 

31日に祀ると一夜飾りとなり、これは葬儀の場合と同じになって、やはり縁起が悪いのです。

 

30日に祀るのは差し支えありません。

 

しかし、落ち着いて、真心込めてお祀りすることができないかもしれません。

 

28日までは仕事があって、思うようにならないなら、30日にお祀りしてください。

 

もちろん、29日や31日にお祀りすると縁起が悪いというのは、迷信です。

 

「そんなの迷信だ。それで悪いことが起きるわけがない。」と心から信じている方は、大丈夫です。

 

ただし、口ではそう言いながら、心では「縁起が悪いかもしれない。」と信じていると、信じた通りになってしまいそうです。

 

僅かでも心配なら、28日までか30日にお祀りしましょう。

 

そして、何の心配もなく、清々しく、ワクワクしながら、新しい年を迎えましょう。