困ったときだけじゃない神頼み

神社参拝だけでなく、スピリチュアルな分野も使って開運する方法を紹介しています。

マニュアル世代

「正しい神社参りの仕方」 が、時々テレビのバラエティーで紹介されています。

鳥居の前で一礼する。

参道の端を歩く。

手水社での作法。

右手で柄杓を持ち、左手、右手に水を掛けた後、左手に水を受けて口をすすぎ、もう一度左手に水を掛け、柄杓を立てて残った水で柄を清める。

水を汲むのは、最初の一回のみ。

拝殿の前で一礼し、鈴を鳴らして賽銭を入れる。

二礼に拍手一礼。

願い事をし、最後に一礼する。

こんな感じでしょうか。

作法に従ってやると、美しいですね。

このブログでは、願いが叶う祈り方を紹介してきました。

天津祝詞を唱える。 ( 一回~三回 )

自己紹介。

神様を称えて、感謝の祈り。

皇室の弥栄や、日本国の繁栄、日本国民の幸せを祈る。

個人的な願い事。

結果を全て神様に任せする「かむながらたまちはえませ」 を唱える。 ( 三回くらい )

これも、また、マニュアルです。

マニュアル通りにすれば必ず願いが叶うかというと、そうでもないのが神様の世界です。

でも、人はマニュアルを欲しがるのです。

神様に通じるのは、真心です。

きちっとマニュアル通りに参拝し、多額の賽銭をしても、邪な願いは叶いません。

これが、魔術との違いです。

魔術は、マニュアル通りにやると、結果が出ます。

面白くてのめり込んでしまい、気づいた時には取り返しがつかない、なんてことになりがちです。

あの世や来世を思うと、全くお勧めできません。

神社で祈った後は、明るく、元気で、前向きで、発展的で、進歩的、楽天的で、積極的で、意欲に満ちた日々を送るように、努力しましょう。