困ったときだけじゃない神頼み

神社参拝だけでなく、スピリチュアルな分野も使って開運する方法を紹介しています。

もう一度、無財の七施

無財の七施について、復習しましょう。

 

これは、お釈迦様が示された、財力や智慧が無くてもできる七つの布施のことです。

 

一つ目は、眼施 ( 慈眼施

 

これは、慈しみの眼で接することです。

 

相手を睨みつけるのではなく、優しい目つきで接しましょう。

 

二つ目は、和顔施 ( 和顔悦色施 )

 

いつも和かに、穏やかな顔で相手に接することです。

 

三つ目は、愛語施 ( 言辞施

 

思いやりのこもった言葉遣いをすることです。

 

四つ目は、身施 ( 捨身施 )

 

いわゆる奉仕、ボランティア活動です。

 

五つ目は、心施 ( 心慮施 )

 

他者に対する心配りです。

 

六つ目は、( 壮座施 ) 

 

席を譲ることです。

 

立場や地位を譲ることも、これに当てはまります。

 

七つ目は、房舎施 

 

雨の日に、人に軒先を貸して濡れないようにしてあげることです。

 

どれも簡単にできそうですが、いざとなると、難しいかもしれません。

 

例えば眼施ですが、いきなり他人に優しい眼を向けるといっても、どうしていいかわからない。

 

下心があるとか、変に思われるのではないか、と尻込みしてしまいます。

 

また、電車やバスで席を譲ることは壮座施ですが、これも、難しいですね。

 

自分の目の前に、乗ってきたお年寄りや妊婦さんが立った時、その瞬間に立ち上がって譲らないと、ほぼ、不可能です。

 

一瞬でも躊躇すると、あれやこれや考えて、譲る勇気も萎えてしまいます。

 

このように、何も持っていなくてもできる徳積みですが、勇気が必要です。

 

その勇気が無い方は、神仏や守護霊に祈願して、勇気を授けてもらいましょう。

 

兎にも角にも、徳分がなければ開運できません。

 

小さな徳分を、コツコツと積み上げていってください。