困ったときだけじゃない神頼み

神社参拝だけでなく、スピリチュアルな分野も使って開運する方法を紹介しています。

末期癌から生還する人、しない人

末期癌と診断され、余命宣告を受けても、その期間を遙かに超えて元気に過ごしている人がいます。

癌が消えてしまった人もいます。

その逆に、医師の宣告通りの経過を過ごす人もいます。

この違いは何なのか。

そもそも癌は、身体の中で毎日発生しています。

その数は、一日に5000個だそうで、結構、多いですね。

それを免疫細胞がやっつけてくれるので、病気にならずにすんでいます。

何らかの原因で、免疫力が落ちたとき、生き残った癌が増殖してしまいます。

原因としては、放射線、紫外線、ウイルス、化学薬品、ストレスなどがあげられています。

しばらくして免疫力が回復したときには、すでに増殖してしまった癌細胞を退治しきれなくて、癌という病気になってしまいます。

これを、外科手術で取り除いたり、放射線で焼いたり、抗がん剤で増殖しないようにしたり。

この時点で、たいていの人は祈るでしょう。

家族も、祈るでしょう。

病気平癒の祈祷をしてもらったり、お守りを授かってきたり、「御神水」をいただいてきたりするでしょう。

そうして治ってしまう人と、お亡くなりになる人に別れます。

運命の分かれ道は、何なのでしょうか。

それは、寿命です。

人は、病気や事故で死ぬのではありません。

自殺以外は、寿命が尽きて死ぬのです。

ジャンボジェットが墜落して、乗員乗客500人以上の殆どか亡くなっても、生き残る人がいるのです。

寿命があれば、死にません。

問題は、自分の寿命が、あとどのくらい残っているのか判らないことですね。

もし、癌で余命宣告を受けたら、選択肢は二つです。

一つは、そのまま受け入れる。

もう一つは、寿命を延ばす工夫をする。

寿命は、徳を積むことで延びますから、可能な限り、徳を積むことです。

体施、物施、法施、できることをしましょう。

人を笑わせることも、徳積になります。

これならベッドで身動きできなくても、やれますね。

寿命が尽きかけているのなら、この徳積で、あの世へいく準備をするための時間と元気がいただけるでしょう。

寿命が、まだたくさん残っていたら、病気は回復していきます。

病気の時は、嘆いたり、我が身を呪ったりしないで、徳を積むことです。